スタートが決め手の短距離走。記録をおさらいしとくと、2008年北京オリンピック・男子短距離の金メダルは、100mが■■■。200mが19秒30。そう聞いても速っ!としか言いようがないっす。
さて、■■■に入るタイムは?
7秒69 8秒69 9秒69 10秒69
答え:9秒69
美女アスリート陸上競技も色々あって、短距離走はその一部。では男子が出場する種目は全部でいくつあると思う?
※女子は50km競歩がないので、1種目少ないです。
12 24 36 48
答え:24
陸上競技 2012年 06月号短距離選手ってもう人間最速レベルですよね。。動物でいうと最速レベルはチーターが思い浮かびます。
次のうち、チーターはどれでしょう?
ヒョウと間違えやすいですので注意!
1 2 3 4
答え:2
リアルぬいぐるみ チーター 赤ちゃんグラソー ラベルストーリークイズ
グラソー ラベルストーリークイズ その6
三段跳びなんかで、スタートの時に手拍子を要求する選手がいますよね?ノリノリで■■■!ステップ!ジャンプ!みたいな。さて、■■■に入る言葉は?
コップ モップ キャップ ホップ
答え:ホップ
サッポロ 麦とホップホップ・ステップ・ジャンプ。踏切り時の足ってどうなってると思います?例えば右足でホップした選手は、ステップを■■■足、ジャンプを■■■足で行うんですが、■■■に入る組み合わせ、正しいのは?
右・右 右・左 左・右 左・左
答え:右・左
【限定醸造】サッポロ ホップ畑の香りホップ!ステップ!ウェイクアッープ!というわけで、製品ラベルをよく見てみよう。もちろんwake upのね。「wake up」って製品名の下に「vitamin c+■■■」って書いてあるでしょ?
■■■に入る言葉、さぁ何でしょう!?
calcium calucium carcium karushiumu
答え:calcium
GLACEAU vitaminwater power-c
当たりやすい懸賞紹介!
(アサヒやキリンなど大手企業の大量当選ネット懸賞を大量に紹介)
CATEGORY... この記事を含む前後5つの記事